新編・伊勢物語 第2754段 漢字を忘れ浮かばぬ時 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第2754段 漢字を忘れ浮かばぬ時

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男、令和5年12月14日の

立春知立短歌会の毎月開催の

月例歌会に次の歌

 

わが老いを 今し知りたり 詠まむとて

 ペン握りつつ 浮かばぬ漢字

 

を事前に提出し臨みけり。

歌の心は単純なる漢字をど忘れしたる時の嘆きにて

その原因は加齢よるものとの判断の作なり。

而して、歌会での評価は高齢者の会員から

それなりの賛同を得てまづまづの得点となりけり。