新編・伊勢物語 第2755段 その男が死んだなら誰が泣くか 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第2755段 その男が死んだなら誰が泣くか

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男、令和5年12月16日

刈谷市文化協会所属の短歌部会の

月例歌会に次の歌を

 

死んだなら 裏の松山 蝉が鳴く

     五木の子守唄の 歌詞が身にしむ

 

事前に提出し臨みけり。

歌の心はその男の死後の葬儀の場面を想定しての作にて

その男が死んだなら…誰が悲しんで、泣いてくれるのかを

想像すると、人間ではだれも悲しんで泣いてくれる者など

一人も居ないよ、ただ夏なれば、蝉が鳴くだけ

哀れさ、悲しさ、この歌詞に極まりけり。

との思ひより生まれ出でたる作なり。

而して、歌会での評価はその意図を理解されず

得点とならず無念なり。