新編・伊勢物語 第2503段 長島温泉の露天風呂の柱状節理 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第2503段 長島温泉の露天風呂の柱状節理

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男、令和5年3月下旬の或る日

伊勢の国は桑名市長島町にある

ニューハートピア温泉天然温泉ホテル長島へと行き

入浴し歌を

 

長島の 深層水の 露天風呂

 柱状節理の 林立ぞ佳し

 

ニューハートピア温泉天然温泉ホテル長島は

元は厚生年金の保養所にして

自慢の温泉は2000万年前の地層の

地下1500メートルより汲み上げられたる温泉にて

自慢の露天風呂は中国産の柱状節理を輸入しての

造られたるものと聞き驚きけり。

今なれば国の天然記念物にして国外への持ち出しは

厳しく規制されるであらうと思はれて感慨深く

眺め続けけり。