新編・伊勢物語 第2304段 男と女の間には深くて暗い川 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第2304段 男と女の間には深くて暗い川

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男、令和4年8月の下旬の或る日

惚れたる女人との逢瀬の前日の思ひを

歌に

 

逢ひたしと ()ふは汝妹の 一人のみ

  家居の日日の 倦み飽き嘆く

 

コロナ禍の第7波の感染を恐れての作にて

盲目のフォーク歌手である長谷川きよし氏の持ち歌の

『黒の舟歌』に通じる心境を表現したる内容なり。

『黒の舟歌』は長谷川きよし氏の他にも

小説家の野坂昭如氏、加藤登紀子氏などなど

多くの人がカバーせし少々卑猥な歌詞もあれど

昭和の名曲とぞ覚えけり。