新編・伊勢物語 第2294段 或る歌人の代詠 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第2294段 或る歌人の代詠

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男、令和4年月刈谷市文化協会所属の短歌部会の

月例歌会に歌人の永田和宏と河野裕子の若き日の物語の

NHKの番組に観て

男の心境を永田和宏に代はりて詠める

歌の 

 

わが妻の 若き日の恋歌 見つかりぬ

詮索げすと 知れど気になる(永田和宏の代詠)

 

を事前に提出し臨みけり。

歌の心はその男の若き日の苦き思ひ出も含まれてゐて

仮託の内容なり。

而して、歌会での評価は「代詠ではなく、作者本人の

実体験ならば投票…」との意見に頷きけり。