新編・伊勢物語 第2065段 越前味真野 其の肆 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第2065段 越前味真野 其の肆

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男 令和3年12月15日付けの

立春知立短歌会の季刊発行の歌誌『立春』274号に

【越前味真野】と題し

連作16首を発表し

評価を世に問ひけり。

その4首目の作は

 

今もなほ 二人慕ひて 味真野に

訪ひ来る(さは)の ひとりぞわれも

 

越前市味真野町にある「万葉の里 あじまの」に

年間に何人の人が訪れであらうかは

その男の知るところにあらねど

万葉集の愛読者または万葉集の研究者なれば

大和の国の飛ぶ鳥の明日香と並び

かならずや訪れる場所の一つとぞ覚えての作なり。