新編・伊勢物語 第2058段 大石りくの遺髪塚 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第2058段 大石りくの遺髪塚

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男 令和3年11月27日

丹後の国は京丹後市にての

第26回 小町ろまん短歌大会に参加したのち

足を伸ばし但馬の国は豊岡市日撫にある正福寺を訪ねけり。

正福寺はかの忠臣蔵の主役である大石内蔵助の

奥方の大石りくが討ち入り後の数年を過ごしたる寺にて

遺髪塚ありければ懇ろに参りて

歌を

 

そののちの 大石りくの 胸のうち

 遺髪塚にたち こみあぐるもの

 

と詠み、こみあげ溢れる涙を拭はずたち続けけり。