新編・伊勢物語 第1902段  マスクしての会話 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第1902段 マスクしての会話

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男、令和3年6月24日の

立春知立短歌会の毎月開催の

月例歌会に次の歌

 

マスクして 小声で語尾は 不明瞭

 さらに早口 耳疎く惑ふ

 

を事前に提出し歌会には所要にて休みけり。

歌の心は高齢となり耳の遠くなり

退会せし先輩歌人の真の退会理由を(おもんばか)りての作なり。

更にはその男自身も耳の調子の悪しき時は同様にて

加齢の悲哀とぞ覚えけり。