新編・伊勢物語 第1891段  山高の神代桜 其の拾 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第1891段 山高の神代桜 其の拾

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男 令和3年6月15日付けの

立春知立短歌会の季刊発行の歌誌『立春』273号に

【山高の神代桜】と題し

連作18首を発表し

評価を世に問ひけり。

その10首目の作は

 

遥かなる 四季の巡りを 経て今も

巍然とたちて 語りくる声

 

※「巍然」とは高く聳え偉大なる様の漢語なり。

神代桜と長き時間を対峙して互ひの疎通後に

生まれたる作なり。