新編・伊勢物語 第1629段 認知症の始まりか、単なるど忘れか 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第1629段 認知症の始まりか、単なるど忘れか

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男 令和2年9月6日

刈谷市は東刈谷市民センターにて毎月開催の

千草会短歌会の月例歌会に

まう一首 次の歌

 

スーパーを 出でて帰宅の その途中

 買ひ忘れたる 醤油に気付く

 

を事前に提出し臨みけり。

歌の心は 申し上げるまでもなく

高齢者の日常の心象風景の一つとぞ覚ゆ。

されどその男の住むマンションの1階には

スーパー有りて自宅エレベーターを降りれば

約20秒にてスーパーの入り口なれば

引き返し買ひ足すことも訳なきことなれども

そのスーパー、八月末をもって突如として

閉店となり啞然としたり。

而して歌会での評価は共感はあれども

作中の「醤油」に必然性ありや?

との疑問もあり高得点とはならず

再考を要する一首とぞ覚えけり。