新編・伊勢物語 第千五百七十一段 刈谷総合病院からの夜景 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第千五百七十一段 刈谷総合病院からの夜景

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男 令和二年七月五日

刈谷市は東刈谷市民センターにて毎月開催の

千草会短歌会の月例歌会に

次の歌

 

何ドルの 夜景といはむ 刈総の

一棟九階 眺めて飽かず

 

を事前に提出し臨みけり。

歌の心は今を去る五月の中旬

緊急事態にて入院したる刈谷総合病院にての作なり。

歌中の【刈総】とは【刈谷総合病院】の略称にて

それでは他の地域の読者には不明では?

との質問をいただくことあれど

歌会は座の文芸にて、その歌会に参加の歌友が

【刈総】にて理解できればよいのであり

短歌の全国大会等に応募するのでなければ

充分なりとぞ覚えけり。

而して歌会での評価はさておき

入院の理由、現在の健康状態なだなどに

質問が集まり、他人の不幸は…の

俗語を思ひ浮かべけり。