新編・伊勢物語 第千三百二十六段 二つの店の珈琲チケット 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第千三百二十六段 二つの店の珈琲チケット

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男令和元年十月十日の

立春知立短歌会の毎月開催の

月例歌会に次の歌

 

「コメダ」にて 「らんぷ」のチケット 「らんぷ」にて

 「コメダ」を出だす モーニングこの頃

 

を事前に提出し臨みけり。

歌の心はその男の朝の習慣である

近隣の喫茶店でのモーニング珈琲の行き付けの店である

「コメダ珈琲店」と「らんぷ」のそれぞれの

珈琲チケットをなんと三回の続けて

違へて出だしし事を詠みたる作なり。

而して、流石に四回目は…まずい

と思ひ以降、注意し【間違ひ】は起こさざりけり。

一、二度なればどなたにも起こり得る事とぞ覚ゆ。

三度となると、今流行りの認知症 痴呆症を

疑はざるを得ず。

されどもその男、気にすることなく

喫茶店通ひを続けけり。