新編・伊勢物語 第千二百七十五段 カーナビが示す人生の行く末 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第千二百七十五段 カーナビが示す人生の行く末

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男令和元年八月の盂蘭盆会に前後して

美濃の国は瑞穂市に住む長女家族を訪ね

夏休み期間中の孫達と遊びに行く先を

カーナビにセットし歌を

 

カーナビが わが行く明日を 示しをり

 明日の命は 定かならねど

 

と詠み 日日育ち行くは孫にして

日日老い行くは祖父にして

命終の日は近づきつつあるなりと思ひけり。