新編・伊勢物語 第千百八段 三河万歳招福の初舞 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第千百八段  三河万歳招福の初舞

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男平成三十一年二月十四日

立春知立短歌会の毎月開催の

月例歌会に次の歌

 

新春の わが恒例は 安城の

 三河万歳 招福の初舞()

 

を提出し臨みけり。

歌会での評価はまづまづあり

恒例なれば「来年は共に行きたし」

とふ歌友の声ありて

その男 快諾し会場を去りけり。