新編・伊勢物語 第千四十六段 日本唯一の入浴出来る間歇泉  星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第千四十六段 日本唯一の入浴出来る間歇泉

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男、平成三十年の秋の或る日

出羽の国は西置賜郡飯豊町にある

広河原温泉の「湯ノ沢間歇泉 湯の華」へと

悪路をものともせず行きけり。

行きて歌を

 

如何ならむ 仕組みのありて 噴き上がる

 間歇泉にや 見れど飽かざる

 

と詠み 日本に温泉は数あれども

入浴出来る間歇泉は他に無く

つまり日本唯一の間歇泉の露天風呂を

楽しみ、高く噴き上がる温泉を浴び

スマホにて写真に撮り満足感を覚えけり。