新編・伊勢物語 第九百五十二段 退職の春を思ひて 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第九百五十二段 退職の春を思ひて

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男、平成三十年八月

かって堅気の会社に勤務せし頃

退職を決意し

歌を

 

鴛鴦(をしどり)の 浮世の事は 忘ればや

 職退く春は 鳥とならむよ

 

と詠みたる事を思ひ出しけり。

鴛鴦の‥は 浮世に掛かる枕言葉にて

退職し短歌を詠みて日々を過ごさむ

との童謡のカナリヤの心境にて

詠みたる事を懐かしく思ひ出しけり。