新編・伊勢物語 第九百三十六段 蜃気楼 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第九百三十六段 蜃気楼

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男、平成三十年七月

越中富山は魚津の海岸に

蜃気楼 見らるる季節と思ひければ

歌を

 

北陸の 海の彼方に 蜃気楼

 見ゆとふ魚津 行きたかりけり

 

と詠みいつの日か、蜃気楼なるもの

この眼もて、一度は見むため

行かむと強く願ひけり。