新編・伊勢物語 第八百六十六段 拙き字の短冊を展示 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第八百六十六段 拙き字の短冊を展示

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男、平成三十年五月十日

立春知立短歌会の月例歌会に

事前に次の歌

 

拙きは さもあらばあれ 短冊の

 字より中身ぞ えいと提出

 

を提出し臨みけり。

歌の心は年に数回 知立のあちらこちらに

文化協会の短歌部会として展示の短冊を

持参の折の心境を詠みたる作なり。

さもあらばあれ とは不本意ながら

どうあらうとも ままよの 思ひなり。

しかして、歌会での評価は

共感を得ること能はず

一票の残念なる結果となりたり。