新編・伊勢物語 第八百二十四段 吉良吟行 金蓮寺 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第八百二十四段 吉良吟行 金蓮寺

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男、平成三十年三月八日発行の

短歌誌「立春262号」に連作『吉良吟行』を

発表し世に問ひけり。

連作の四首目は

 

戦にて (たふ)れし者らの 供養とて

頼朝が(めい) 弥陀堂ならし

 

と詠み 三河地方唯一の国宝指定の鎌倉時代の

建築様式を留めたる建物を拝みけり。