新編・伊勢物語 第七百五十八段 署名なき喪中欠礼葉書の歌 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第七百五十八段 署名なき喪中欠礼葉書の歌

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男、平成三十年一月二十日

刈谷市文化協会所属の短歌会の

一月の恒例の新年歌会に

 

署名なき 欠礼葉書 受け取りぬ

 妻亡くししは どこのどなたか

 

を事前の十二月に提出し臨みけり。

歌の心(内容)は昨年我が家に届きたる

喪中欠礼葉書にて差出人名無く

また妻の名前でもあらば推測は可能なれども

手掛かり全く無く苦笑ひを浮かべたる折の作なり。

而して歌会の結果はと言へば賛同を得る事、能はず

一点のみの得点にとどまりけり。