新編・伊勢物語 第六百九十五段 友の逝去を悼みて詠める挽歌(前編) 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第六百九十五段 友の逝去を悼みて詠める挽歌(前編)

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男、平成二十九年の秋十一月

莫逆の友を急病に喪ひて

其の葬儀に臨み弔辞に歌を詠みけり。

 

問ひ掛けに (まなこ)み開き 応へしか

「とん平」「とん」と 吾は呼びつづく

 

死に近き 友を見舞ひて 掛く言葉

「共に再び 酒()ままし」と

 

汝が命 奪ひしものは 酒なれど 

酒もて送らむと 今宵ひとり()

 

 

*「とん平」「とん」とは、その男の友の

愛称なり。