新編・伊勢物語 第五百六十段 養子の父親 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第五百六十段 養子の父親

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男、もとは老舗の和菓子製造業を営む家柄の次男なり。

先の大戦の前、実子の無き祖父母はわが母を養女に迎へ

先の大戦の後、わが父を養子に迎へけり。

年を経るほどに、三人(みたり)の子等に恵まれけり。

後年、その父よりトヨタ自動車のエンジニアなりしこと

聞きしを思ひ出し歌を

 

 自動車の エンジニアたりし わが父よ

   菓子屋の養子と なりて(われ)あり

 

と 詠み 人生の運命ともいへる

綾の織り成す文様の変化を面白き

マイヒストリーのドラマとも思ひけり。