新編・伊勢物語 第四百八十段 吉井勇顕彰短歌大会に参加 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第四百八十段 吉井勇顕彰短歌大会に参加

 

昔、男ありけり。今も男ありけり。

その男、平成二十九年三月十一日

四国は土佐の香美市の猪野々にある吉井勇記念館へと行きけり。

目的は吉井勇顕彰短歌大会に参加なり。

吉井勇はその男の所属する短歌グループの大先輩にして

♪命短し恋せよ乙女ではじまる

「ゴンドラの唄」の作詞者としても有名なり。

香美市の猪野々は彼の隠棲の地にして

彼に「寂しければ」で始まる五十余首の連作有れば

その男も歌を

 

 寂しければ 議論好きなる 友よ来よ

  詩歌と政治 肴に飲まむ

 

 まどろみて 海潮音を 聴きゐたり

  還らむ時の 近づくらしも

 

の二首をもて入賞を狙ひしかど

意に反し大賞どころか、佳作にも選ばれず

失意のうちに吉井勇記念館を去りけり。