新編・伊勢物語 第三百七十六段 伊勢の金剛証寺の庭の池 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第三百七十六段 伊勢の金剛証寺の庭の池

 

昔、男ありけり。今も男ありけり。

その男、平成二十八年のある日、十数年前に訪ねし

伊勢の金剛証寺の庭にて眺めし光景を思ひ出し

歌を

 

 水面より 飛び跳ね出でし 大鯉は

   蓮の葉に載り 戻れずにをり

 

と、詠みけり。何故、十数年を経過して浮かびしかは

不明なれども、その情景にひとり笑ひけり。

その後、鯉の運命は如何なりしかと、問はれなば

鯉も命懸けにて悪戦苦闘の末、元の水中へと戻りけり。

鯉の心中を察すれば、愚かなる遊びせしと思ひしかは

さだかならざるなり。