新編・伊勢物語 第百三十三段 一姫二太郎  星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第百三十三段 一姫二太郎


むかし、男ありけり。今も男あり。

その男、平成十七年十一月に初孫のを

平成十九年九月に二人目の孫のを

同じ平成十九年九月に三人目の孫を

たまはり、歌を

一姫と 二太郎の孫 たまはれば

   この上何の 望みのありや

と、詠みけり。その後、平成二十一年十一月に

四人目の孫を授かりけり。

更にその後、平成二十四年六月に

五人目の孫を授かりけり。

さすれば、「三姫と二太郎の孫たまはれば‥」が、現在の

実態なり。更にその後、孫の増えゆくかは神のみぞ知る

ことと思ひけり。