新編・伊勢物語 第百九段 海亀 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

百九段 海亀

昔、男ありけり。今も男あり。

その男、平成二十八年の冬

浦島太郎を竜宮城へと乗せ行きたる亀は

赤海亀?青海亀?のいづれなりやとの疑問を(いだ)きけり。

しからば、海亀の飼育にて世界的に評判の

名古屋水族館へ電話を掛け訊ねけり。

定かなる事、水族館館にても(つまび)らかならざるとの

ことなりしが、海亀のこと、色々と教示をたまひたり。

しかしてその男、しばし海亀に関心を寄せ水族館に通ひ歌を

 浦島の 太郎を乗せて 竜宮へ

   行きたる亀は 赤や青にや

 大海を 漂ふ亀の 一つゐて

  自由といふは これのことにや

と 詠み 水族館の海亀に見入りけり。