新編・伊勢物語 第百六段 孫歌の質 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第百六段 孫歌の質

むかし、男ありけり。今も男あり。

その男、五人の孫の歌を続けて詠みけり。

歌壇には従来より孫歌を「よし」とせぬ風潮ありけり。

そに逆らいひて、歌を

 孫歌は 甘くなるゆゑ 詠まぬがよき

   とふ説ありぬ 質を問ふべし

と詠み、歌の題材を問題視すべきにあらず、

内容・質の高低こそを問題と認識すべしと

思ひけり。

しかして、その男の孫歌もやはり、甘きや?否や?