新編・伊勢物語 第四十九段 姫小川古墳 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第四十九段 姫小川古墳

むかし、男ありけり。今も男ありけり。

その男、平成二十七年師走の小春日和のある日

安城の鹿乗川流域に点在の姫小川古墳群を調査へと

行きけり。行きて、歌を

 古墳(ふるはか) 護るがに立つ 樟爺の

  昔の話 聞きたかりけり

と詠み、楠の古木の幹に多く深く刻まれし皺を

年老いし守衛の顔とも見へて問ひ掛けにけり。