新編・伊勢物語 第二十二段 輪島塗箸 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第二十二段 輪島塗箸

むかし、男ありけり。今も男ありけり。

その男、バツイチなれど惚れたる女ありければ

能登は輪島へと女を誘ひ行きけり。

浮世の(しがらみ)ありければ、

共に暮らせぬことを互ひに自覚しにけり。

仮初の契りを結ぶべく、

名物の漆塗りの箸を買ひ求めけり。

その折 歌、浮かび来ぬれば、

 能登に来て 輪島塗箸 夫婦箸

  購ひたれど 夫婦(めをと)になれぬ

と詠みて、来世の約束を誓ひけり。