第十六段 野球の由来
むかし、男ありけり。 今も男ありけり。
その男、野球観戦を好みけり。
して平成の或る年、野球殿堂に正岡子規先生が
選ばれぬとの知らせを聞きて大いに慶びけり。
正岡子規先生の本名は正岡登。
「登」→「の・ぼーる」→「野の球」にて
ベース・ボールを「野球」と和訳せしとぞ、真偽さだか
ならねど、俗に言はれければ歌を
ひさかたの アメリカ生れの 競技にて
「野球」と和訳は 子規先生ぞ
と詠みて、泉下の正岡子規先生にご報告を申し上げ
祝杯を挙げけり。