さて今日の本題です。
Apple Storeの初売りは残念な結果となりましたが、Apple StoreアプリにAppleからのお年玉!? がありましたので報告します。そのアプリの名前は・・・
Waterlouge
https://itunes.apple.com/jp/app/waterlogue/id764925064?mt=8
写真を水彩画風に加工してくれるアプリです
通常300円のこのアプリ、なんと1/31迄は無料でダウンロードできます。iPhone/iPadをお持ちの方は今すぐゲット!
ただし・・・ 無料でダウンロードするには一定の手順を踏む必要があります。と言っても面倒なことではありません。Apple Storeアプリからダウンロードすれば良いのです。
以下、簡単にその手順など
まずはApple Storeアプリをダウンロードします。"one to one"トレーニングを利用している人ならトレーニングの予約ができるApple Storeアプリをダウンロードしているでしょうが、一般の人はあんまりダウンロードしていないかもしれません。
https://itunes.apple.com/jp/app/apple-store/id375380948?mt=8
Apple Storeアプリを立ち上げて下にスクロールしていくと「Waterlougeを無料でダンロード」が出てきます。※普通にAppStoreアプリから辿って行くと300円取られてしまうのでご注意ください。
この部分をタップするとWaterlougeアプリの説明画面に移ります。画面最下部のグリーンの帯のところに「今すぐ無料でダウンロード」と書かれているのでタップします。
クーポンコードが表示されました。この画面の解釈がちょっとわかりにくいと思います・・・ 正解は右上にある「コードを使う」をタップする、です。
クーポンコードが適用されてアプリのインストールが始まります。インストールが終われば準備OKです。
では続いて使い方のご案内です。Waterlougeアプリを立ち上げると上部が真っ暗、下部にエフェクトのイメージが並んでいる画面が出ます。
画面左下側にある青いカメラアイコンをタップします
撮影済みの画像:フォトライブラリー(カメラロール)を加工するのか、カメラで写真を撮るのかを選択します。今回は撮影済みの画像を使ったのでフォトライブラリーをタップします。
・・・・
最初に画像を選ぶとイメージ例の一番左にある「鮮やか」でいきなり画像加工が始まります。他のイメージ例が良ければあらかじめ選択してからカメラアイコンをクリックする必要があります。
徐々に色がついていく様子を眺めていると飽きないです。
じゃ~ん。アッという間に水彩画風の画像が出来ました。カッコイイ!
12パータンあるイメージ例によって印象が大きく変わるので、ベストチョイスを選ぶのが難しいかも。明るさを変えたり枠をつけたりも出来ます。
一度選んだイメージ例が気に入らない場合は、違うイメージ例をタップするとサムネイルが表示されます。良ければサムネイルをタップ、やっぱり前の方が良いとなれば元の画像をタップします。
いかがでしょうか? 自分で描くとなったら相当努力しないといけませんが、アプリを使えば簡単な操作でアッという間に本格的な水彩画になってくれるので楽しいです。
そのうち夏休みの宿題をこのアプリで済ませる子どもが出てきそうな予感(笑)が・・・