日に日に春めいてきました、重いコートを持ち歩かずに済むまであと僅かです。なんて言っている間に汗まみれの季節がやってくるでしょう。
さて今日のお題は、iPhone開発秘話。
今やまわりを見回せば誰かが持っていると言っても過言ではないiPhone。歴史に残るヒット作なのは間違いありません。
iPhoneに限らず新製品の発表のたびに自信満々にプレゼンしていたスティーブ・ジョブスの姿があまりにも印象的ではありますが、その影にはスタッフそしてジョブスの産みの苦しみがあったようです。
明かされるiPhone誕生秘話、ジョブズ氏の最後通告も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140326-00005751-wsj-bus_all
歴史に「たられば」はナンセンスですけど、ほんのちょっとした運命のいたずらとも言える出来ことが会社や製品を大きく変える原動力になることは事実です。スティーブ・ジョブス自身も成功から地獄まで運命のいたずらに翻弄された1人なのは間違いないでしょう。
一寸先のことは誰にもわからないのが人生の面白いところであり、悩ましいところでもあります。それでもどうなるかわからないけどとにかくやってみようと思える勇気が、道を切り開く最大の原動力になるのでしょう。
スティーブ・ジョブスは残念ながら亡くなってなってしまいましたが、うれしい事に彼の考えや発言は様々なところで今も生きています。少々めげた時などは彼から元気をもらおうと思います。