心も歯も曲がっている | 隠者の庵

隠者の庵

自閉症スペクトラム(広汎性発達障碍)当事者が気ままに壁打ちで文章を書き連ねます。
あと趣味についても適当に書き連ねます。何故か見た夢も記述します。

今日は定期的な歯の点検の為に歯医者に向かった。

とても歯並びが悪いのでキレイに磨けていますかと聞かれてもそんなに上手くいきません、と答えるしかない。

実際点検でも歯がきちんと磨けているか、を薬を塗って確かめると凸凹している場所ほど案の定きちんと磨けていない。

歯石も定期的に溜まるし溜まって歯の間をきっちり詰めていくので歯並びが悪い上に歯の間に何も通らなくなる。

糸ようじの糸すら怪しい。

なので定期的に歯石は取るし、毎日お茶を飲むので茶渋もクリーニングしなければならない。

ただでさえ人に見せるには抵抗のある歯並びなのに歯石や着色で激しくしたら、

それはもうマナーとしてどうなの、という部分にも引っかかってしまうのである。

本当に歯並びが劣悪なので噛み合わせなんて噛み合わないし、

かと言って今更矯正をかけても値段の割に効果が見込めない。無保険で三桁万円、とかバリバリの障害者には懐が痛くてたまらない。

そんな心も歯も曲がっている状況ですが、問題は歯の見えている部分が曲がっていることではなく、

歯茎の部分、見えないところまでしっかり曲がっていることである。

なんだかんだで歯の痛みが治らなくなり神経抜きますか、となった時に、

一回レントゲンを撮って何か普通の人のより余計に歯の根が曲がっております、みたいな感じで、

歯医者がやたらと機械や器具を持ち出し、思いっきり歯をえぐりこむように削るべし、のごとく、

歯医者がフルパワーで神経の部分を削っていきました。あまりに曲がっているので神経については完璧に取りきれた保証はない、と言われました。

そしてその有様を治療が終わって一年過ぎても歯医者にネタにされます。まあどう考えても難儀しているようにしか感じなかったので仕方ない。

あと、そういう風に歯の根が曲がり切っている箇所も一箇所や二箇所では終わりません。

何本か歯の根がうっすら歯茎から見えてしまう程度には数箇所曲がっている。

一応露出はしないで済んでいるがしたらきっと歯を抜くだろう。

下の親知らずなんて真横に生えていて歯茎から出て来る気配もないし、他の歯を圧迫するのでドリルで砕いて抜きました。

そして抜いたあと、血でも詰まって神経を圧迫したのか一ヶ月くらい下顎の感覚がなくなりました。

本当に歯並びが致命的過ぎて生きていけない。歯医者に定期的にネタにされるような歯並びで、

ついでに発達障害で心の根まできれいに曲がっているので私はどうすればいいだろうか。

誠に遺憾である。