安アパートに鎮座するJC-120'21 | 隠者の庵

隠者の庵

自閉症スペクトラム(広汎性発達障碍)当事者が気ままに壁打ちで文章を書き連ねます。
あと趣味についても適当に書き連ねます。何故か見た夢も記述します。

去年も今年もバンド活動のバの字もやっていないので、自分のバンド活動のために買っておいたJC-120が置物状態になっている。

コロナ禍で有無を言わさず外にも出られないような日々が続いている。

アパートに住んでいる以上、隣の部屋にも問答無用で人がいるわけで、無闇に大音量を鳴らすわけにも行かず、

JC-120なんてデカブツをライブ用に買っていても正直宝の持ち腐れみたいな現状となっております。

前に何度も書きましたが、JC-120が家にある理由は、

ギターもやる!キーボードもやる!ついでにヴォーカルもやる!でも持ち込めるアンプは一個だけ!

じゃあJC-120でいいじゃない!という極めて短絡的な理由であります。

正直真空管アンプにヴォーカルなんて絡ませたくない。

常にデスボイスと言うか下水道ボイスを垂れ流しにするのであれば最初から声が歪んでいても別にどうでもいいが、

クリーンな曲もやらねばならないので、結局アンプも真空管のないクリーンなものを求められるのである。

そしてスタジオとかに行くと真空管アンプはMarshallとかMESA BOOGIEとかその他たくさんの選択肢があるが、

大体スタジオに置いてあるトランジスタアンプは?となると十中八九JC-120である、というかJC-120以外に見たことがない。

じゃあ家でエフェクターのセッティングをすれば同じように使えるじゃないか、とも思ったのである。

要するに最初から選択肢なんてなかったようなものである。

唯一誤算があるとすれば、なんでそんな物を自分で運ぼうと思ったのか、ということである。

いくらアンプに車輪がついていても階段は登れない。一階と二階を一往復しただけで両腕が筋肉痛になる。

エレベーターというかリフトというか要するに自分で運ばなくていい装置が欲しい(譫言)

大体JC-120を買おうと思っていた時期には、JC-60とかJC-40とかJC-22とか他の派生品が全く見つからないような状況だったので、

今買うのであればもうJC-22ぐらいでいいんじゃないのかとか思う。

自宅に防音環境とかあれば何も対策をしなくていいが、JC-120なんて安アパート六畳の部屋で鳴らす代物ではない。

ヴォリュームを3くらいにすればもう近所迷惑の出来上がりである。

最悪なことに嗜んている音楽がハードロックとかメタルなので、エフェクターを噛ます前提にすると、

0から1に上げた瞬間に歪んだ音が鳴り響いて既に近所迷惑である。

ライブがないとアンプの全力が出せないが、新型コロナウイルスのせいでライブがないから、

どうあがいても全力なんて出しようがない。出した瞬間に近所迷惑で管理会社に連絡を入れられるだろう。

最悪部屋を追い出される。

 

もう最近アンプの使いようがなくなったので、自宅用オーディオ機器にしたほうがいいのではないかとまで思い始めた。

当然音量は絞って。なんというか世知辛い世の中である。