夏の訪れに | 隠者の庵

隠者の庵

自閉症スペクトラム(広汎性発達障碍)当事者が気ままに壁打ちで文章を書き連ねます。
あと趣味についても適当に書き連ねます。何故か見た夢も記述します。

夏が来る、というような時期になったが、私の心は夏模様、

というよりは夏は暑いので憂鬱である。ただでさえ短いと自覚している睡眠時間がさらに短くなる。

大体自宅にエアコンがないせいです。

本格的な夏が来る前に憂鬱になるのはこの時期の風物詩(?)のようなものである。

エアコンがあれば片付く問題を十年以上振り回している気がする。

この「エアコンない」っていう武器というかネタが、

振り回しに振り回した挙げ句、あちこちにぶつけて回ったので、

正直古くささを通り越してもうボロボロのガタガタなんですけど、

まだ性懲りもなく振り回すんですか、とは自分でも思っているが、実際エアコンがないから仕方がない。

自宅にエアコンが配備されるまで、この無益な闘いは続くのである(意味不明)


新型コロナの影響で、エアコンのある作業所の方では、きっと窓も時折開けて換気しなさいとか言われると思うが、これから本当に暑くなるのに出来るのか。

クーラーの風がなくなってもいいのか、などと暑がりは思う訳である。

開けなければならないので、開けざるを得ないのですが、それならクーラーの側にいる権利を下さい、

などと暑さで頭がやられたらきっと言うだろう。つまり私はこんな奴だったのである。


でも、暑いものは暑い。