6/11(日)JBCF那須ロードレース(´Д`) | デビ話

デビ話

2011の夏からロード乗り始めました。
2013JCRC本格参戦の為の練習日記です。

が、今は転職や怪我をきっかけに自転車乗ってません。
軽く政治関連や現在の私生活など少々。

第1回 JBCF那須ロードレースに参加してきました。
今日はかなり天気が良く、日差しが強くて自転車日和でした。
{10FC48A8-C3CC-47A8-A5F5-C47DBC577C01}
プロロードレースチーム 那須ブラーゼンの地元らしくかなり賑わっていました。
{485B3242-0633-48F1-8827-E3142FCE94E7}
Blancheチームからはタカハシ君(E2)とヒカル君(E2)と自分(E3)の3名がエントリーきらきら
 
まずはE2がトップバッター熊しっぽ熊からだ熊あたま
{CF4B7D81-C901-4482-9F7B-1367F87E9EDB}
 
{B4B62B23-D6E3-4995-B3E1-0B96219E95F7}
{8F90C68B-7ACB-44C3-9B67-753243FDC423}
 
{8F933828-1E4D-43AE-BF7A-C62FB9C296DD}
 
あ~あ、午前中は楽しかったガーン
E2のレースは早朝でE3は夕方・・・・・なのでE2の二人と付き添いのパパさん×2はお昼で帰路へがーん
 
寂しーーよえーん つまんないよー宇宙人くん
 
今回はホイール変更・・・・キシリウムエリートで出走くじら
巡航スピードより軽さと反応の良さを選択てへぺろ
{EE1225AD-2922-4472-93DD-2A2ACEC1C9CE}
よーし、アップでもするかと固定ローラー準備したら・・・・・ガーン
固定ローラー用のクイック忘れたがーん
 
このドジ野郎ムカムカ
 
しかたなくその辺をウロウロ実走でアップ。
スマホ忘れて写真撮ってませんが田舎のいい感じでマイナスイオン浴びまくりで気持ちよかったですてへ
{AC6FE2F8-F6AA-4DBA-866A-7D88B3CC260B}
↓那須ブラーゼンの事務所?らしい。コースの第一コーナーの交差点前にありました。
{4796D962-01EF-4899-9ABD-A7D427E9A024}
 
{8249F93F-4962-48A2-858E-EDBD3B60F7A3}
 
{6E33B329-F01E-48AD-8524-66D6788DBB5C}
 
{2137FB2F-F039-4966-8313-141EF47F8C82}
いつもレース前は食パン等、消化のよさそうなものを食べますが、いつもはちみつばかりで飽きたのでピザソース試してみましたラブラブ
 
美味しゅうございましたフフフ
{5F9E699F-25B3-46A9-9F39-A6A4BF217E98}
 
結果 E3 1組 出走76名 54位 22:38 TOP+2:09
7,1km×2周   JPTが落車事故の影響で1時間中断💦
その影響で3周→2周に短縮   悲しい口笛
 
 
本当はレース詳細も詳しく書きたかったけど眠いので終わり。
2周目の自分の活躍を書きたかったsmile・・・・・1周回の後半の坂で千切れて、からのグルペット内で活躍フフフ  ほぼ全引きからの坂で千切れ・・・・数名のスプリントで若者に負けたガーン
 
 
レース終わって即、撤収・・・・16時30現地出発→買い物して20時に帰宅からの家飲みからの寝落ちガーン 短い休みは終わった。
 
 
遠くに見える栃木連山??が面白い独特の形をしていて、しかも大きく見えたのでスマホで撮ってみたけど・・・イマイチ宇宙人くん
 
本当は大きくて存在感があったあげ
{920E7304-1DF0-48E3-BA64-31952C767EA0}
今回のレースは地元チーム等の尽力もありとても賑わった大会でした。
試走の時、沿道からのおばあちゃんの嬉しそうな応援が嬉しかったですきらきら
 
終わり・・・・・てへぺろ