~9/16(金)_( _´ω`)_ペショ | デビ話

デビ話

2011の夏からロード乗り始めました。
2013JCRC本格参戦の為の練習日記です。

が、今は転職や怪我をきっかけに自転車乗ってません。
軽く政治関連や現在の私生活など少々。

この一週間はまったく自転車に乗れず_( _´ω`)_ペショ


バイトと残業のコンボによるダメージが大でヘロヘロでした💦





追い打ちを掛けたのがJBCFからの通知?


金曜の夕方、仕事帰りにラインが入り仙台クリテの駐車券を出力して持参しなくてはいけないと連絡が・・・・・。




ぷへーーー(*'▽')


自分プリンター持っていませーーん( ;∀;)




仙台クリテはDNSか(+o+)とピンチでしたが、タキサイにTELしてプリントアウトした駐車券をシャッター外に張り付けてもらい、それをバイト終わりに回収する作戦でなんとかなりました。


確実に30分は睡眠時間減↷





バイトも時間が押してしまい終了が0:30( ;∀;)


急いでタキサイへ向かう(; ・`д・´)






途中、成徳コース(自転車練習コース)の往路で街灯も無い暗闇を車で急いでいたら・・・・・




(;゚Д゚)



暗がりで人が立ってる・・・・・・・こんな田んぼ道に数名💦


しかも、迷彩柄の服装(´Д`)




少し背筋がぞっとしました。





兵隊さんの亡霊か💦





恐い~(´Д`)



と、車を急がせようとしたら、その後ろには坊主頭の迷彩柄服装の若者が大勢道端に座ってわらわら動いてました。




その状況が、とても異様でビックリでした。





ひゃーー、ドキドキ(+o+)





後々、知り合いからの情報で自衛隊の習志野駐屯地の方々の歩行訓練だったと知りました。




無事に駐車券GETして帰路へ。



帰宅して少し準備してから1:50に就寝(´Д`)








ま~、バイトの休み申請を忘れたけどレースに出られるのでそこはラッキーでした。


自分の推測ですが、今回からシフト作成担当者が変わったのかな?


前は土日とか連休は無くもっとランダムな感じでしたが、今回は決まったパターンを2週続ける癖の人のようでいい様な悪いような(´Д`)


前に昼間の仕事との兼ね合いがあるので頻度(週3~4)を少なめにしてもらっていたのに、今月は週5がある( ;∀;)




ムキーむかっ







シフト作成は経験があり大変なのはわかるけど、もう少しまんべんなくお願いしたい_( _´ω`)_ペショ