11/23月(祝)勤労感謝の日
休みだし、天気も微妙で路面ウェットなのでゆっくり。
脚のダメージは比較的少な目だけど腰痛し(;´Д`)
11/24火・ジテツウ26k×2
昼から殿筋筋肉痛が始まる(;´Д`A ```
70,7kg 筋肉量58,3kg 内臓脂肪量5,5kg
11/25水 雨の為、電車通勤 オヤツ調理パン2個(・_・;)
70,7kg 筋肉量59,5kg 内臓脂肪量5,5kg
11/26木 雨の為、電車通勤 オヤツ調理パン1個 アイス1個(・_・;)
70,7kg 筋肉量59,6kg 内臓脂肪量5,5kg
11/27金 寒さと疲労具合でさぼり・・・・・。オヤツ菓子パン1個良く我慢した
最近、ケアをサボっていたのと急に冷え込んできたので身体がガチガチに。
そういえば秋口にも同じような感じになったな。
若い頃は平気だったけど40歳にもなると季節の変わり目に対応するのに時間がかかる様になってしまったようだ。
11/28土 激寒(;´Д`)ですがジテツウ26k×2。
装備・・・今季発冬用長袖ジャージ、長袖インナー、ネックウォーマー(耳痛いの覆ってブロッケンJrスタイル)、ウィンドベスト、シューズカバー。
手の平寒くて痛い、脚の先痛い(>_<)でも胴体は暑い
空気が澄んでいて富士山がよく見える・・・・スマホで撮影しようと思って走ってたら後半は山で隠れて見えず・・・・・最初のうちに撮っておけば良かった。
朝よりは暖かいと思ってネックウォーマーせずにスタートしたら結構寒い。
朝平気だったウィンドストッパーのレッグウォーマーでも冷えた。
スタート直後にハンガーノック気味だったので羊羹補給するも、後半にちょっとやばいくらいのハンガーノックになり力出ず・・・・自販機でホット飲料2本飲んで帰路へ。
ゴミ箱無くジャージのふくらはぎ部分に缶を突っ込んで走る(◎_◎;)
ラスト坂は一応もがく。
買い出しからの家飲み。
明日のタキ朝練の為に炭水化物多めに補給。
明日は頑張って布団から這い出よう。