昨日はいい感じで走れて良い練習になったのでお酒も美味い、若干飲みすぎて朝頭が痛い(>_<)
でも、みぎぞうさんから参加するようにと念を押されていたので頑張って参加(;´Д`)
行けば楽しいのが分かっているんだけど・・・・・しんどいしネ
朝食はヴァーム飲んで、軟らかめに炊いたご飯を0、8合位?
本日、Aクラス多めで9人。
後発組・N男さん、しまひろさん、わらにいくん、アンカーくん?と自分の5名でスタート。
序盤は緩いクラスの組が多くてコーナー同時進入禁止の為、スピード緩めたり中々いい感じでパス出来ず。
中盤以降、スピードが緩むとわらにいくんが前に出てみんなに活を入れる(;´Д`)牽く時間も長いし・・・・さすが元J大自転車競技部、副主将です・・・・らしいです(N男さん情報)
ちょっと記憶が曖昧だけど、たしか5週目くらいで先発組と合流して計9名に・・・・・(;´Д`A ```
逃げを頑張って追走したり・・・・みんなをぞろぞろ引き連れちゃったかな?
本来ならいろいろ考えて集団を小さくするような走りを出来ればいいんだけど、アタックにキレは無いし(´;ω;`)巡航スピードも中途半端
ラスト最終コーナーを2番手で通過して先頭に出るも・・・・タレタレで捲られて4番手位で終了。
捲っていったみんなはスプリント前のくの字コーナー辺りで6周回終わった前のクラスの方が道路を横切ろうとしていたので減速(゚Д゚;)
※Aクラスのみ7周回
ヘロヘロでスプリント合戦には参加できないけど後ろからみんなのガチスプリントを見れずに残念でした~。
追い抜く際は声かけ徹底ってことで・・・・・・。
1次会で疲れて帰っちゃおうかと思ったけど踏みとどまり2次会へ。
成徳コース往路
結構、大勢の方が参加・・・・・2番手集団の先頭を牽いたりしていましたが気まぐれで止めw
そのまま先頭集団やや後方で往路ゴールへ。
久々のすけぞう師匠のカメラ撮影もあり、みんなテンションが上がっているようでした(^◇^)
途中離脱の方が多く復路はカタモト先生、むぎぞうさん、しまひろさん、ノスケくんと自分。 途中合流でアビさんも('ω')ノ
ギア固定?でクルクル走っていたノスケ君が逃げてみんなで追走したり結構キツク・・・・終盤はひーひー(;´Д`)
68歳とは思えない走りでカタモト先生も激走:(;゙゚''ω゚''):
速すぎです(';')
いつもは別格の方が居るとスピード差に心が折れますが、今日は最後まで負けられネーーーっと頑張れました(; ・`д・´)
2次会ラストはノスケくんに追い付けず終了・・・・・・。
今日も楽しゅうございました_( _´ω`)_ペショ
帰路はヘロヘロ・・・・・2次会休憩中に近くを犬の散歩をしていたボインのお姉さんの姿が脳裏から離れず・・・・・あれは国宝級ですね(≧▽≦)
良い子の皆さんはマネしないで、自転車の運転に集中してください
今日も頑張ったのでお酒がうまし(-ω-)/
女子バレーは残念ながら中国に負けてしまいましたが・・・・・・スラーっトした長い脚は素晴らしいですね。
さおりんおつかれさまでした?
体重計測(/ω\)
73,0kg 筋肉量60,7kg 内臓脂肪量6,5kg
内臓脂肪があまり増えて無いからヨシ(*´з`)
ということにしてください。