blanche朝練な日曜(極暑) | デビ話

デビ話

2011の夏からロード乗り始めました。
2013JCRC本格参戦の為の練習日記です。

が、今は転職や怪我をきっかけに自転車乗ってません。
軽く政治関連や現在の私生活など少々。

今日は下総は中止になりましたが、blanche朝練はあるわけで・・この暑い中、参加してきました。

7:00起床で7:35に出発し3km周回コースに8:05到着(´Д` )

今日は朝から気温が高く、聞こえてくるのは悲鳴ばかり(;´Д`A

なんかいまいち力が入らない感じ。
やっぱり、朝飯食べて1時間も経ってなければエネルギーになってないのかな。出走前にウィダー補給。

Aクラスで出走、人数が多いので2組に別れる。自分は先発組の方で時間差で後発組(極悪組)が出発。今回の練習はいつもと趣向が違ってチーム戦でした。逃げる先発組に追う極悪組(´Д` )
先発メンバーはN男さん、アビさん、なまさん、46さんに自分。極悪組は拓海さん、ゲントモさん、もやしさん、ショータくん、アルくんの5名vs5名。
周回毎に極悪組にはすけぞう師匠からタイム差が告げられるようです(´Д` )

今日もとりあえず食らいつくだけw
N道場のダメージが抜けて無く今日もきつかった。ローテは短めに皆で回す。今日も練習会参加人数が多く渋滞気味でした。逃げる方には不利かな?
いつも余裕が無いので周回数を数えて無いのですが、後半にアビさんが千切れ4人でローテするも自分は虫の息で巡航スピードも落ちてきた。残り1周でN男さんがラストと言ったのを自分が6周目と勘違いしホームで気張ってスピードアップしたが残り1周の意味だったらしく力尽きて千切れた。皆がスピード落とさないのであーと思いましたが後の祭り( ;´Д`)後はダラダラ走りへなちょこスプリントで終了(´Д` )

皆は3名ローテで頑張るも渋滞等あり、追いつかれてしまったみたい。
巡航スピードを若干落としても4名で回したほうがやっぱりいいのかな。

それにしても5周目は腕痺れてくるし、汗もしょっぱいし失敗だらけ。
もっと早起きして飯食うとか、甘く見てボトル1本しか持たないとか反省だらけ。

1次会後は苦しいし、何だか喉の渇きやらエネルギー不足やらでろれつも回って無いし( ;´Д`)
多分、心配してくれてかもやしさんがミネラルタブレットくれた(≧∇≦)
多分これが無かったら帰路はもっとやばかったかも。

2次会は速い組で出発するも往路の後半で千切れる。我慢して成徳到着するも暑過ぎてギブアップ( ;´Д`)

そのまま、ダラダラ走り成徳コースの途中で離脱。あまりよく知らない道から離脱したから道に迷い464号を鎌ヶ谷方面に向かってしまうポカ付き。

途中で気が付きなんとか成田方面へ。

本当にしんどかった。

3:07:13 87.6km
アベレージ28km/h( ;´Д`)


もやしさんありがとうございました。

PMは暑いからゴロゴロ(・_・;
もちろんクーラー使用。



iPhoneからの投稿