【不登校】自分で調べ選択する | 反抗期からの子育て応援♪イライラ怒ってばかりの子育てを卒業~ママの心の安定をサポート@パワフル日仏ハーフ×3人のママ

反抗期からの子育て応援♪イライラ怒ってばかりの子育てを卒業~ママの心の安定をサポート@パワフル日仏ハーフ×3人のママ

現在、思春期日仏ハーフ3人の子育て中。子どもがパワフルすぎてイライラして怒ってばかりだった私が、思い切って子育て心理カウンセラー資格を取得。するとイライラは激減!なんと、子どもたちも落ち着きました!ママが変れば子も変わる♪まずはママの心の安定が大切です♡

 

ご訪問いただき

ありがとうございます音譜

 

♪子育て中のお母さんが

いつも笑顔で過ごせますように♪

 

☆子育て心理学協会

インストラクター/カウンセラー  

 

川石夏実(かわいしなつみ)です

 

 右矢印私のプロフィールはこちらベル

 

 

 

学校へ行かれない次男。

 

 

 

とても繊細で敏感だけれど

 

 

 

自分はどうするべきなのかを

しっかりと考えることができる。

 

 

 

2回のワクチン接種が終わり

ほっとできていたのも束の間…

 

 

 

3回目の追加接種が

始まることが決まりましたね。

 

 

 

今回、

子どもたちも接種するかしないかで

私自身も悩みましたが、

 

 

 

次男が一番よく調べていたことが

印象的でした。

 

 

 

 

 

 

学校へ行っていない時間に

自分でコロナのことを調べたり

ワクチンで熱が出たらどうするかも

ちゃんと学んでいた。

 

 

 

ゲームばかりでなく

そうした時間の使い方ができることに

「成長したな」と思う。

 

 

 

今回のワクチン接種も

自分なりにメリットとデメリットをよく考えて

自ら「接種する」ことに決めました。

 

 

 

それは3人の子どもたちの中で

一番しっかりとできたかもしれない。

 

 

 

 

 

 

1回目は38℃超の熱と頭痛が

3日間続き、本人もかなりの

ダメージを受けたにもかかわらず、

 

 

 

嫌がるそぶりもなく

ちゃんと2回目も行くことができました。

 

 

 

1回目接種の時は、

 

昼夜逆転しないかな…

ちゃんと行けるのかな…

注射嫌がったりしないかな…

 

など、

ソワソワした気持ちでいましたが、

 

(前回の記事はこちら

 

 

 

2回目は「絶対に行ける。大丈夫」

と思っていました。

 

 

 

2回目も39℃の熱と頭痛。

 

 

 

今まで、

敏感すぎて薬も飲めなかった次男。

 

 

 

1回目も2回目もカロナールを飲んで、

水分をたくさんとって

ひたすら副反応に耐えていました。

 

 

 

私も2回目の副反応がひどく

発熱と頭痛、全身が痛かったので

 

 

 

よく次男も頑張ったな…と思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

きっとこれから先も

自分で学び、

自分で選択していけるだろう。

 

 

 

この子は大丈夫。

私の役目はありのままの次男を

受け入れ、見守ること。

 

 

 

それが成長していく上で

一番大切なことなんです♡

 

 

 

***********************************

 

 

 

子育て中のお母さんが

いつも笑顔で過ごしてほしいラブラブ

お母さんの幸せが子どもの幸せだからラブラブ

 

 

 

現在ご提供中の

有料カウンセリングに関しては

こちらをクリック してご覧下さい♡

 

 

 

 

 

フォローで応援うれしいです♪

 

フォローしてね…

 

 

川石夏実

 

 



こちら