うたごころは止まらない。あなたの背中を歌で押したい。 -6ページ目

うたごころは止まらない。あなたの背中を歌で押したい。

都内のカフェで歌のライブ活動をしています。懐かしい洋楽や邦楽を歌っています。

今週の暑さ、だいぶ堪えた!


暑すぎて、ギブアップ!!


それでも、

なるべく、自分を労わろうと、

 ・食べる物に気を遣ったり、

 ・部屋が散らからないようにしたり、

 ・ゆっくりお風呂に入ったり、

 ・基礎化粧品を新調したり、

 ・早めに就寝した。



それでも、やっぱりダメね。

自分のことで精一杯。余裕なし。


メールの対応が雑になってしまったかも。


文章をあまりよく考えないで、

送ってしまった。



もう少し、

相手の立場に立った、

良い言い回しができた気がする。


仲良しのお友達なら、

失礼なことさえ書かなければ、

問題ないとは思う。


だけど、

Instagramのストーリーに反応して、

メッセージくださっ方や、

各種問い合わせをしてくださった方に、

もう少し、丁寧に返せたらよかった。


今更だけど...。



限界を超えると、

素が、

よくない部分が、出てしまうね。


でも、それは、やはり、

自分への労りが全然足りていないから、

暑さの限界に耐えられなかったんだね。


もっと、自分をケアして、

暑くても、

感謝の気持ちは忘れないようにして、

暑さに

メンタルが振り回されないようにしたい!


ボーカリストちか


u-ma kagurazakaライブ予定

 9/27(土)夜19:00-20:30

 11/15(土)昼 14:00-15:30



※1分動画「イパネマの娘(少年)」

赤髪REYさん(Pf)

最近、誰からも褒められていない人。

なぜ、誰からも褒められないのか?


それは、
自分で自分を褒めていないから!


さあ、今、
自分で自分のこと褒めてみて!
10個ね。

今、10個あげてみて。
頭の中で。
難しくかんがえなくていいから。
10個ね!


むりなら7個でもいいから。

挙げた?

答えが隠れているから、7個挙げてみて立ち上がる



時計


あなたの
今の最大の魅力は、
7個目にあげた項目ですキラキラ

ほんとだから!!
それ、大切にしよう


7個、思いつかない場合は、
過去に遡って、捻り出してみてね

ボーカリストちか




※1分動画「Sentimental journey」


宝石ブルー 宝石ブルー次回u-ma kagurazakaライブ宝石ブルー

 9/27(土)夜19:00-20:30

 11/15(土)昼 14:00-15:30

三連休、のんびり過ごした。
 ・人間ドック
 ・皇居ラン ←ほぼウォーキング
 ・マシンピラティス
 ・映画「国宝」2回目
 ・歌の練習

人間ドックは、1年ぶり。
前回は目の病気が見つかり、
早期発見できて良かった。
ことしは、どこも問題なさそう。←多分



人間ドックの帰り、
茅乃舎でダシを買った。

とにかく、
体によいものを摂取して、
この暑さを乗り切らなくては!

モロヘイヤのスープを作ったり、



大根、鶏肉、茅乃舎のだし。

あとで、うずらの卵を投入。



電気鍋。お気に入り音譜

我が家の二台目(二代目)


このお鍋、時代に逆行している。

タイパの令和に、
その名も、スロークッカー!

コトコトコトコト。
夜から朝まで。
朝から夜まで。

「煮えたかなー」って、蓋を開ける。
いい匂い、食欲がわく。
ささやかな幸せ。

毎日、暑いからね、
何か小さな楽しみ見つけて乗りきろう!

ボーカリストちか


P.S.
instagram のストリーズもあげてるので、
フォローよろしくね!


「イパネマの娘(少年)」

赤髪REYさん(Pf)

次のライブは、9/27(土)。

・どんなライブにしたいのか?
・選曲はどうしたいのか?


ひらめき電球ヒントひらめき電球

みんなが送ってくれた絵葉書がかわいい スピリチャルな雰囲気もする。


コージさん、先週のライブで、

 サザンの「海」

 ボサノバ「WAVE」

 音がキラキラして、海にいる錯覚した。

 →皆さんに、キラキラ浴びてほしい!


私は倍音のトレーニングを受け始めた

 声が少し伸びてきたので、

 成長を促す曲に挑戦したい。

 →ゴスペルや、
  宇宙っぽい壮大な曲がよい?


この夏も、気候がおかしく、

 世の中もザワザワしている。

ライブは守られた安心の空間にしたい


以上をふまえ、フライヤーの素案を作成。

ちょっと、”お祈り“っぽい雰囲気になった↓



そして、

コージさんのセッションへ行き

候補曲をいくつか歌ってみた。


すると、
顔馴染みのシンガーさんが、
・His eye is on the sparrow
 (天使にラブソングを2)
・The Gift(リカードボサノバ)
が良かったと
声を掛けてくださった。


わざわざ伝えてくださるって、すごい!

セレンディピティ!

メッセージの贈り物だね、 ありがとうラブラブ


この2曲をひとことで表すなら
愛の贈り物。 愛だね愛飛び出すハート



それを踏まえ、作り直した。



これでどうかしら?
また、一晩寝かせてみようおねがい

ボーカリストちか



※1分動画「Sentimental journey」


宝石ブルー 宝石ブルー次回u-ma kagurazakaライブ宝石ブルー

 9/27(土)夜19:00-20:30

 11/15(土)昼 14:00-15:30

ゲッターズ飯田さんの言葉で、

人生の最大の敵は、

「めんどくさい」

という名言がある。



instagramで流れてきたのだけど、

ご本人のアメブロにも書いてあった。


「めんどくさいに負けるな」と書いてある。



ほんと、おっしゃる通り!


すべてが面倒!

何をするにも億劫!

人生はその連続。


綺麗事は通用しない。

人生=面倒は事実だ。


だから、

気分の良い時や、調子の良い時、

好きなことができる時は、尊いことなんだね!



今朝の新聞にも、

ゲッターズ飯田さんの
名言が紹介されていた。


「運気にはいいときも悪いときもある。悪い時に備えて、いいときに努力をしてください」

日経新聞 2025.7.17
交遊抄 バルコス社長 山本敬


ボーカリストちかおねがい


※1分動画「Sentimental journey」


宝石ブルー 宝石ブルー次回u-ma kagurazakaライブ宝石ブルー

 9/27(土)夜19:00-20:30

 11/15(土)昼 14:00-15:30