久しぶりに友達とカラオケへ行った。
彼女の選曲は、
・令和のヒット曲、
・ジーンとくる神曲、
・隠れた名曲――
どれも心が動くものばかり
一方、私は、
12/9のライブで歌う曲が中心。
キーと譜面を確認するために。
12/9(火)に、ご一緒するのは、
Jazzギタリストの穂積翔太さん。
祈りと大きな愛に満ちた “平成ソング”を、
穂積さんのギターで
包んでいただきたいと思っている。
私は最近、決めた。
聴いてくださるお客様に
「祈りと大きな愛を届けたい」と。
歌詞はどれも普遍的で、
メロディはやさしく寄り添うよう
すべてのキーが確認でき、譜面もOK。
気づけば、終了時刻が迫っていた。
その一言で、ふと気づく。
――ああ、これが、
「自分のために歌う曲」ということか!
師匠から教わった、
「ステージでは、歌はお客様への贈り物。」
その言葉の意味が、分かった気がした!
昔は、自分の心を満たすために歌っていた。
今は、誰かの心に光を届けるために歌いたい。
音楽は、いつも私を育ててくれる。
ボーカリストちか
🎵1分動画
6年前、「自分のため」に歌っていた
ソフトロック 桑田佳祐
桑田バンド『スキップ・ビート』
ライブ予定
11/15(土) 14:00-15:30(開場13:30)
穂積翔太さんセッション動画
※ライブお問い合わせやご予約は、ちかまで
info@irokotoba.com 12時間以内返事差し上げます








