自分のため?他者のため?ベクトルがどちらを向いているか? | うたごころは止まらない。あなたの背中を歌で押したい。

うたごころは止まらない。あなたの背中を歌で押したい。

都内のカフェで歌のライブ活動をしています。懐かしい洋楽や邦楽を歌っています。

昨日の朝も皇居ランへ行った。





走りながら、いつも考える。


「自分は結局、何が歌いたいのだろう?」と。

 ・スタンダードジャズ

 ・スタンダード以外のジャズ

 ・昭和歌謡

 ・平成ソング

 ・ソフトロック

 ・洋楽スタンダード​...



秋の雲の流れを見ながら、ふと思った。


「何が歌いたいか」は、

自分にベクトルが向いている。


「何を伝えたいか」が大事なんだ。

「歌は、聴いてくれる人への贈り物」だと、

師匠はおっしゃっていた。

この場合、ベクトルが他者に向いている。



そう考えると、

今度のライブに向けて練習するなかで、

私は、これから先もずっと、

大きい愛と祈りを届けたい!と思った。
















心を込めて歌うのは勿論だけれど、
声を気持ちよく浴びて頂けるよう、
コツコツ練習を積み重ねていこう。

ボーカリストちか

ライブ、よかったらいらしてね!


ライブ予定

・9/27(土)夜19:00-20:30 開場18:30

・次11/15(土)昼 14:00-15:30

u-ma kagurazaka

新宿区矢来町132-5  神楽坂駅1分

MC料¥3,500円+1オーダー

ピアノ 山口コージ ボーカル 栗田智香子

懐かしい洋楽&邦楽

お問い合わせやご予約は、ちかまで。
info@irokotoba.com