

いよいよ、目の治療が始まった。
改善すると良いのだけれど。
先週は、スマホがあまり見られなかった。
新聞や譜面は大丈夫だけど、
スマホがまぶしい。
担当の先生が、
「下瞼が、だいぶつらそうだね」って。
下瞼が、
まぶしくて閉じようとしているらしい。
それを無意識にこらえている。
自覚はないし、
鏡をみてもわからないのだけれど...。
とにかく、目の注射が痛いわ!
先生からは、
「激しい運動ok」と言われているので、
皇居ランと筋トレは、続けている。
せっかく、健康維持に努めても、
目が病気になるなんて!
しかも、目の大きな病気×2。まいったわ。
人生、なかなか思うようにいかないね。
まぁ、仕方ないわね。
無理しない程度に、
やりたいこと、できること、
目一杯やろう!
ボーカリストちか
ライブ来てね
u-ma kagurazaka ライブ、
お越しくださった方、ありがとうございました!
珍しく、夜に開催したので、
夜希望のお客様がきてくださいました
※以下、1分動画レポート
私は枯葉を歌ったのですが、
コージさんは、
枯葉の解説もしてくださいました。
井上陽水の「いっそセレナーデ」が、
陽水が枯葉を讃美して作った曲なのです。
「コード進行が同じである」ことの説明や、
「コード進行が同じなのに、陽水はパクリと言われないのは何故?」といった素朴な疑問への解説をしてくださいました。
※コージさんによる解説 切り取り
※いっそセレナーデ
熱く語って歌います。
土曜の夜、
たくさん笑って、ジーンとして、
心を共に揺れ動かしましょう!
※1分動画「心の旅」
開催要項
※Song From The Old Country
※花/藤井風