「サカナクション・山口一郎氏うつ病を抱えながら再起」NHKスペシャル | うたごころは止まらない。あなたの背中を歌で押したい。

うたごころは止まらない。あなたの背中を歌で押したい。

都内のカフェで歌のライブ活動をしています。懐かしい洋楽や邦楽を歌っています。

サカナクション山口一郎氏の
うつの特集をみました。



NHKの「見逃し配信」で番組を知り、


夜中、寝落ち寸前だったけれど、

枕元の手帳に、メモとりながら観ました。


【memoメモ

※ご本人や、お仲間、関係者の言葉

・病気からのストーリー

・現代15人にひとり、うつ病。


・うつ状態 → うつ病


・心の落ち込み + 身体的いたみ


・東京という街は、適応できるかできないかで、天国にも、地獄にもなる。



・自分で自分を洗脳した(奮い立たせた)、

 →サカナクション続いたが、

 →自分は病気になった。



・本当の自分

・別人の自分


・キャパシティー超えちゃった。


・緊張の糸が切れた。


・うつ病は、好きなものから、できなくなっていく。


・(人と会って)、余計なこと言ったり、言われたりするのがイヤ。


・音楽は、自分にとって、
「軽くいうと趣味、重くいうと人生」
(仕事なら辞められるのに)。



・音楽のためなら、命かけられる、粘り続けられる、ボツをいっぱい出して辿り着くものみたいな。



・どうゆう逃げ方?

・どうゆう生き方?


・自分を犠牲にしないで。
重いマント(責任感)は、潰れる前に脱いで。


・昔の自分に戻るのではなく、新しい自分になる。




【私の感想】

・山口一郎氏をよく知る、昔の友達が、そばで寄り添い、支えてくれて良かった。


・バンドのメンバーも、ずっと待っていてくれた。


・うつ病は、自分の好きなことや、自分の大切な人に対して、エネルギーを割けなくなっていく。
それが、より一層、自分を責めることになり、何より辛そう。


①自分の心と常に相談しながら、

②他者(家族、友人、専門家、同じ境遇の人など)と、心を通わす習慣を持ち、

③”心が安心できる居場所づくり”、が大切だと思いました。


ご自身の病気を告白し、共有してくださった

山口一郎氏に、

感謝すると共に、応援したいと思いました。


ボーカリストちか


  ​5/11(土)ライブぜひ来てね!

今回も、コージさんのソロ、3曲やります!

1分動画「花は咲く」




ベルベルこのあとのライブ予定ベル

7/6(土)14:00 神楽坂 u-ma kagurazaka 

LIVE「悲しみにさよなら」。山口コージ(p)


8/3(土)19:30 曙橋JAZZ BAR FILL IN