↓前回はこちら
なぜ、皆と同じように、
鍵盤ハーモニカを弾けないのか?
母は先生に相談した。
すると、先生は、
「ちかちゃんは、
早生まれだから、仕方ないです。
4月生まれの子もいるので、
1年近く遅れがあります」と答えた。
早生まれ!?
私は3月生まれだ!
母は、「そうですね」と諦めたように言った。
なんだか、
母を失望させてしまったみたい。悲しかった。
私はそれ以降、
先生の指示通り、
正しく弾くようになった。
“ソの妖精”よりも、母が大事だ。
兄がお世話になっている
ピアノ教室にも通うことにした。
だけど、
3月生まれは、コンプレックスとなった。
私は千葉育ちなので、
学校の出席番号が誕生日順。
(↑千葉あるある)
3月生まれは、いつも最後だ。
私は、
出席番号を「発達の順位」に感じ、
間違った劣等感を刷り込み続けた。
3月生まれは勿論、
魚座なことも、
知られたくないと思うようになった。
魚座は、12星座で一番最後だから。
ちか
バックナンバー
ライブのMC台本づくり
8.“音の妖精”がいると信じていた
7.幼稚園でカシオペア組だった
6.名曲「黒いオルフェ」を歌いたい
5.ギリシャ神話どうかな?
4.自分が好きなことを話したい
3.女性が好きな話って?
2.アイデア出し
1.お客様ニーズ
以上