PTAは “親の負担” から、PTAは “親も楽しむ” に意識が変化していったこと。 | たかはしゆみ【子育て支援】~ ママを癒すヨガ&親子で楽しむヨガ~ 社会教育・PTA活動

たかはしゆみ【子育て支援】~ ママを癒すヨガ&親子で楽しむヨガ~ 社会教育・PTA活動

岐阜・本巣でママとベビーが笑顔になる子連れヨガクラスを開催し、子育て中のママに癒しの時間をお届けしています。
ヨガレッスンの他にも、3人の子どもの育児経験や、子育て支援に関すること、社会教育やPTA活動などもお伝えしています!

子どもが園や学校に通いだすと

必ず1回は経験するであろう

 

 

◎PTA役員・委員

 

 

できれば避けたいと思っているママは多いはず。

 

 

 

PTAについては

私もいろいろと経験して親として成長していくうちに

だんだん意識が変わっていったので

そのあたりについて書こうと思います。

 

 

 

 

親になって初めてPTAを意識したのは

長男が保育園に年少で入園してからなんですよ。

それまでも、未満児クラスで保育園や保育所に通っていたんですけどね・・

 

《関連記事》

 *卒園おめでとう* 私も園生活から卒業です!

 

 

 

 

園児数が少なくて、年長になったら必然的に役員が回ってきました。

 

 

 

 

 

なので、次男で話が回ってきた時には、

長男でやったから免除して!ってお願いしようと思ってました・・

 

 

 

 

 

PTAがまず何なのかということを

理解していないまま役員をやっていたということもあるのですが

 

とにかくPTAは大変だから

親にとっては負担でしかないから

なるべく避けて通りたい・・と

思っていたのです。

 

 

 

もちろん、何も役が当たってなくても

PTA会員になるわけですが

PTAって、役員や委員だけで活動をしているという

イメージだったんです。

 

 

実際に長男の保育園で副会長を務めていた時も

家庭教育学級の企画やらアルバム制作やら

園行事のお手伝いやらで、結構大変でした。

 

 

 

 

だから、今でも「なるべく役はやりたくないな~」って思ってます。

 

 

 

ここから、私のPTAに対しての意識が

変わっていく話になるのですが

PTA活動って、その土地土地で温度差があるな~と感じてます!!

 

大阪は幼稚園も小学校もPTA活動が盛んだったー!!

 

と思います。

 
 
 
特に度肝を抜かれたのは、
 
入園式でのPTA会長のあいさつ!!
関西弁が新鮮で話の内容も面白かったのですが・・
 
 
「PTAは、(P)パッと・(T)楽しく・(A)遊ぶ会です!」
 
という説明を聞いて

私の認識と全然ちがーう( ゚Д゚)!

って思いました。
 
 
image
 
 
そもそも、今まで入学式や入園式で
「PTA活動とは何ぞや」
という説明をちゃんと聞いたことがなかったかも・・・。
 
 
いや、単にマニュアル通りの説明が耳に入ってこなかっただけかも(笑)
 
 
 
PTAが初めてって人も多いでしょうし
「まず保護者がPTA活動に楽しく参加することが大切!
そんな保護者の様子を見て、子どもたちも園生活がどんどん楽しくなる!
お子さんの園での様子が気になるなら、積極的にPTAに参加しましょう!」
なんて最初に言われたら
自分もPTAに参加するんだ!って当事者意識が芽生えてきますね🌱
 
 
 
この園はほとんどの親が何かしらの委員に就いていて
 
 
下の子が小さいママには、
「委員を免除」ではなく「委員の仕事を免除」でした。
この仕組みとってもいいと思います。
下の子が今度園に通うようになったら、
今までの分、PTA頑張ろう!っていう気になるし
小さい子連れの委員さんに同じように優しく接してあげられます。
 
 
 
長男の通う小学校もそれは同じで
委員にあたったとき、娘が小さかったので色々仕事を免除してもらえました。
 
 
「親子参加型のPTAや地域の行事」
もたくさん今も残っていて
家族で楽しく参加してました(^^♪
 
 
盆踊り、餅つき、ドッジボール大会など
昔はあったけど今はなくなってしまったっていう行事
地域によってありますよね・・・。
 
 
 
 
自分がPTA役員や委員でなくても、
行事に子どもと参加して一緒に楽しむ、というだけで
十分PTA活動に参加していることになると思います。
 
 
(役員さん達も行事のお手伝い大変だと思うけど、みんな楽しそうでした♪)
 
 
PTAって、子どもたちのための活動ってイメージもあるけど
親のための活動でもあるんです!
 
 
親の学びの場だったり親同士が交流する場であったり・・・
 
 
今はコロナの影響もあってなかなか思うように活動できない状況のようですが・・・
 
 
PTAのママさんバレーや
ビール工場見学やマヨネーズ工場見学
ヨガやピラティス、ハンドメイドなど!
いろいろ楽しかったなー♪
 
 
日頃から、活動に参加していれば
役員や委員になったときにも楽しくできそうな気がします。
 
 
PTA全体の雰囲気にもよりますけどね・・・
 
 
 
 
何でそんな話をするのかというと、
今年小学校のPTA本部役員と
市連合PTAの役員になってしまったんですよ~。
 
 
なってしまった以上は、楽しんで活動していきたいと
思っています。
 
 
 
といっても今年も活動は縮小傾向・・
多くの人が集まる行事は
夏休み明けくらいまでは中止が決定しています。
 
 
でも、昨年と異なるのが、
できる事をできる方法でやっていこう!
という全体の活動に対する姿勢です。
 
 
対面が無理ならオンラインで
大人数でなくても、少人数でできる事を。
 
 
image
 
 
 
だから、私もそれなら・・と
「Zoomを活用したオンライン形式」
で研修会を開催してみました。
 
 
市内PTAの校外生活指導担当者に向けた
研修会です。
 
 
「私が企画開催をする」となった時には、メチャクチャ焦りましたけどね。
 
 
先日、無事に終わってとりあえずひと安心😌
 
 
また詳しい内容については別の記事で書かせていただきます。
 
 
PTAの最初のイメージって大切!
これからのママたちにも
「親の負担」 ではなく
「子どもと一緒に楽しむ」活動という認識を持ってもらえたらいいな・・と思います。 
 
 

 

 

 

日本ママヨガ協会認定インストラクター

 

 

音譜ママを癒して親子で笑顔になれるヨガレッスン開催中です!

➠ 募集中のレッスンベル

➠ 開催レポート一覧メモ
➠ よくあるご質問サーチ
 ご予約に関する注意点ラブレター

 

合格自宅で安全に楽しく産後ヨガをするための学びが満載!

 産後ヨガ検定パソコン

 

お問い合わせはこちらから 

毎月のレッスン情報やお得な情報もお送りしています。
友達検索でIDから登録される方はこちら
ID @349mygjz