レッスンについて~よくいただくご質問にお答えします♪ | たかはしゆみ【子育て支援】~ ママを癒すヨガ&親子で楽しむヨガ~ 社会教育・PTA活動

たかはしゆみ【子育て支援】~ ママを癒すヨガ&親子で楽しむヨガ~ 社会教育・PTA活動

岐阜・本巣でママとベビーが笑顔になる子連れヨガクラスを開催し、子育て中のママに癒しの時間をお届けしています。
ヨガレッスンの他にも、3人の子どもの育児経験や、子育て支援に関すること、社会教育やPTA活動などもお伝えしています!

~レッスンについて~

ママとベビーの不安を解消!!

 

ご予約のママから、ご質問を一緒にいただくことがあるので
ヨガでよくある質問と合わせてお答えしていきます♪
 
 
お申込み時のご参考に😊
 
 
他にもご質問があればお気軽にお問い合わせください!
 
 
 
 

 

 

 

ヨガマットは必要ですか?

お持ちでしたらご持参下さい。
大きめのバスタオルでも代用できます。
 
 

どんな服装で参加すればいいですか?

動きやすい服装であれば大丈夫です。
立ったり座ったり寝たりするので、体をしめつけない楽な服装がいいと思います。
 
 

体が硬いのですがヨガできますか?

もちろんです。
体が硬い方ほど早く効果が感じられると思います。
 
 

生理中はヨガできますか?

はい、できます。
が、強くねじって子宮を刺激したり、長く逆転するようなポーズは避けた方がいいです。
その時はこちらからもお声かけします。
 
また、生理中にオススメのポーズもあります。
 
 

2歳以上の子どもは参加できますか?

ご参加いただけます。
2歳頃までのお子さんを対象としたレッスン内容ですが、
2歳以上のお子さんにも十分楽しんでいただけます。

また兄弟でのご参加も大歓迎です。
 
 

赤ちゃんが途中で泣いてしまっても大丈夫?

大丈夫です。
授乳やオムツ替えも自由にしてくださいね。
お子さんたちの様子に合わせて、レッスンをすすめていきます。
 
 

レッスン中の子どもたちはどんな感じで過ごしますか?

 
 
こんな感じです(^^)
他にもおもちゃで遊んだりしながら自由に過ごします。
 
 
 

のんびりママヨガは子連れOKですか?

お子様連れOKです。
レッスン内容はママヨガのみで、ふれあい遊びやベビーマッサージ&ヨガはおこないません。
 
 

子供がもう大きいです(小学生以上)。
ママヨガに参加してもいいですか?

お子さんがいくつになっても参加OKです。
出産をご経験された方は、何歳になってもずーっと産後です。
 
 

Cafeヨガは子どもがいないと参加できませんか?

ママおひとりでもご参加いただけます。
ふれあい遊びやベビーマッサージ&ヨガのときは
一緒にご参加いただくか、自由に好きなポーズを練習していただく時間になります。
 
 
 
 
その他のお問い合わせはこちらからどうぞ!
 
 
 

 

ご案内中のレッスンはこちらから♪

➠ レッスンのご案内

 

 

 

 

 

日本ママヨガ協会認定インストラクター

 

 

音譜ママを癒して親子で笑顔になれるヨガレッスン開催中です!

➠ 募集中のレッスンベル

➠ 開催レポート一覧メモ

 

合格自宅で安全に楽しく産後ヨガをするための学びが満載!

 産後ヨガ検定パソコン

 

お問い合わせはこちらから 

毎月のレッスン情報やお得な情報もお送りしています。
友達検索でIDから登録される方はこちら
ID @349mygjz