8月 20日
定例 One Day講座の日。
今月は、まずこちらのプロセスから。
「全ての感情的な強度の根絶と希釈と体現化の歓びの復元」
この間に、みほちゃんのトリニティバングル「JOY」が
新生前の破壊として 崩壊したらしく、
それも大花火ファンファーレから・・・![]()
根絶したあとで復元するという、わかりやすい象徴に。
さすが、魔法のバングル!
マジックは、ここからが本番ということで・・・
ランチタイムに外へ出て、
ボディの声に応じて、いつもと違う道から歩いていると、
信号の前に 止まっていたバスに意識が・・・![]()
「YEYASU(家康)」 (!?)
前日の夜、何気に筋トレ週報を覗いたら、
蟹座のページに「徳川埋蔵金」の例え話が書かれていて、
「88」の週では、
自分のテリトリーから「徳川埋蔵金」のような宝が
見つかるという例で 今週も続けて出ていて・・・
「自分の手で生み出せるお宝」であり、さらに「時間をかけて造ってきた道を通ってくる」という動きになり、
時間をかけてあなたが きりひらいてきた新しい道があって、
その道を通って、あなたのもとに届くものがあるようです。
あるいは、その届いたものを使って
なにか価値あるものを創造することができるのかもしれません。
この「何か価値あるもの」は、
この時期に果実として収穫できるもの、ではなく
おそらく、種籾や種芋、苗木のようなものであろうと思います。
今週の「動き」は、新しい始まりであり、
最初の一歩であるはずです。
そこでの「YEYASU(家康)」登場で、
良くみたら 前からも!
初めて目にしたバスだけど・・・
さらにナンバープレートが「88-88」。(!)
道を変えたのは、これを見せたかったみたい。^^
先に「木の花」で お野菜をゲット。
エコバッグは フランスのスーパーで、
青いバッグは ローマ空港で半額で買った、
カメさんマークが シンボルのCARPISA。
タワーには、スパイダーマンまで。 うはは!
その先に現れたのが・・・ドラゴンバス !?
しかもマジェンタで、手には黄金の玉も。
思わずダッシュしたけど、その場で止まって、
「好きなだけ撮っていいよ〜」状態に。 ![]()
それもそのはず、ナンバーが「8」だった。
ちゃんちゃん。
足が止まって買い物したのも このための時間調整に。
Being やるね!
夏は、やっぱりマリゾンということで、
今月も「マンマミーア」にしていて・・・![]()
鐘が高らかになって・・・
またまた ハッピーウエディング〜 !
この日のバルーンは、初のターコイズブルーも。
> 着ていたのは、
インドで買った ターコイズのトップス。
流れる曲も 毎回違っていて、
その度に 見事にリンクしていたけど、
この時は、大好きなアラジンのテーマ。
「Whole New World」
レインボーライオン「JASMIN」にもリンクして、
手に持っているのは・・・ロータス!
エジプト(=シリウス)フィールドも、
相変わらず絡んでいるけど 歌詞もピッタリ。
まったく新しい世界
見たこともない 素敵な風景
「ダメだ」とか「どこへ行け」なんて
誰も僕らに言わないよ
「夢を見ているだけ」なんて事もね
私が知らなかった 眩ゆい場所
でも ここからなら 水晶のように透き通って
はっきり分かるわ
私が今 まったくの新しい世界にいるんだって
あなたと一緒に
こんなに遠くまで来たのね。
もう戻れないわ・・・元いた場所には。
まったく 新しい世界。
それが 私達がいるところ・・・・
同じ場所にいても、意識が変わって、
物の見方(Point of view)が変わると、
見えてくる世界が変わり、
全く新しい世界になって、目の前に現れる。![]()
ランチが終わる頃には、ギター演奏まで始まって、
・・・これも初めて!
MEクラスでも お馴染みだった
ビートルズ 「I Want To Hold Your Hand」
僕の愛は もう隠せない・・・
タワー前に戻ったところで、
またまた観光バスが 入って来て、
私たちの前をぐるっと ゆっくり一回り。
何かあるのを感じつつ、
どこから見ても普通のバスと思っていたら、
後ろに ドラゴンが・・・ サプラ〜イズ!
しかも 私たちに向かって、
バックで下がってきたり・・・そこまでやっちゃう。(笑)
そのあとは「11-11」で 締めくくり。
今日のお楽しみ おやつは、こんな感じで・・・
ご当地差し入れに、
ローマからは、スーパーで買ったベジタブルチップスに、
空港「Venchi」のチョコレート。![]()
どっちも美味しかった〜。![]()
ベジチップスは、添加物なしのリアルベジだったし、
ハミングバードのチョコは、カカオニブがいっぱい。
午後のプロセスは、
「構造上の完全性と構造上の機能の復元」
このプロセスも、フィールドから選んでいたところ、
前日に観ていたアクセスのズームで、
このプロセスが、ベカメクスにも有効という話があって、
タイムリーに マッチング。![]()
朝から ベカメクスのクリアリングを流していた。
ME帰国後の6月と同じように、
3回ずつ「369」でランしながら、
マエストロのバイブレーションも 一緒にシェアして、
トリプルバーズで この日の統合を。
最後の9回目が終わった時には、
マリゾンの海に沈む夕日が タワーマンションに反射して、
黄金色に光っていた。![]()
すでに、かなりタイムオーバーしていたけれど、
リーディングプレイも 外せないということで、
今月は、ひろえちゃんのマスターカードから。
こちらも 黄金キラキラで、裏側は大天使ミカエル、
表紙のカードからは、ギフトが差し出されていて、![]()
レインボーチームのメンバーが 勢揃いに。
その中で みほちゃんがアマテラスを出したり、
私が 何気にガネーシャの名前を出した直後に
ズバリ出てきて またまた サプラ〜イズ!
そのカードを引いた ともちゃんは、
ガネーシャの絵の前に座っていて、
その絵を写メした画像を 待ち受けにしていて、
この間に手にしたカードで、
キューピッド(エロス)ボックスを手にしていた。
ひろえちゃんには、
その絵の上にいた 愛の神クリシュナが登場。![]()
職場の余興に「神様みくじ」を手作りしたら、
それぞれピッタリのメッセージが出ていたらしく、
最後の残りを引いたら、大吉のアマテラスだったとか。
日頃の貢献へのギフトですね〜。![]()
& 私たちにも お揃いのトンボ玉を。
ありがとうね〜。![]()
ここにも黄金が 入ってるよ〜!
イタリアからは 「最後の晩餐」もお裾分け。
私はというと・・・オシリス登場 !
シリウスの後押しが どこまでも押し寄せて、
うれしい悲鳴。![]()
メッセージには、こんなことも。
すでに亡くなった愛する男性が、
天国から「愛している」のメッセージを送っています。
やっぱり シリウスにも帰っていたのね〜。
締めは、アクセスのマジックカード。
ちなみに、始まる前は「ペンタクルスクイーン」。
ペンタクルのクイーンは、思慮深く、
優しく包み込んでくれる思いやりの持ち主。
困っている人を手助けするなど周囲の人達への奉仕を
喜びとする。
ゴールド&グリーンに 孔雀も。
定例講座のマジックは、お約束だったけど、
今回は 観光バスシリーズ3連続に、
最後まで 黄金ラッシュ。![]()
予告された「徳川埋蔵金」も
レインボーフィールドの共有財産にしておいて、![]()
全員マエストロフィールドで、
「88」のREシンフォニーチューニングも受けていたし、
ここから どこまで広がるか、お楽しみに〜。![]()
今まで みたことのないような
全く新しい世界が 開かれてくる・・・
Let me share this whole new world with you
この新しい世界を あなたたちと分かち合いたい。
虹の光に包まれた フィールドの中で・・・![]()
早速、翌日から面白いことが始まって、
日食を迎えたのでした〜。
続きは Page 2へ。
> リアルタイムの今日は「アラジン」見ながら、
セルフESC やっちゃうよ〜。

































